SSブログ

SELinuxを停止させる [サーバ立ち上げ準備]

SELinuxを停止させる

■SELinuxの状態を確認する。


[bibo-roku@localhost ~]$ sudo vi /usr/sbin/getenforce
Enforcing ←機能している。
 SELinuxはセキュリティ管理するモジュールですが、強力なアクセス制限によってインストール作業や運用で邪魔になることがあるとのことで、慣れるまでとりあえず止めておきます。
 手順を間違えるとカーネルパニックを起こすことがあるらしいので注意とのこと。

■「/boot/grub/grub.conf」のバックアップ及び編集。


[bibo-roku@localhost ~]$ sudo cp /boot/grub/grub.conf grub.conf.bak ←バックアップ作成。

[bibo-roku@localhost ~]$ sudo vi /boot/grub/grub.conf ←編集。

下記「grub.conf」ファイル編集。

# grub.conf generated by anaconda
#
# Note that you do not have to rerun grub after making changes to this file
# NOTICE:  You have a /boot partition.  This means that
#          all kernel and initrd paths are relative to /boot/, eg.
#          root (hd0,0)
#          kernel /vmlinuz-version ro root=/dev/mapper/VolGroup-lv_root
#          initrd /initrd-[generic-]version.img
#boot=/dev/sda
default=0
timeout=5
splashimage=(hd0,0)/grub/splash.xpm.gz
hiddenmenu
title CentOS 6 (2.6.32-504.el6.i686)
        root (hd0,0)
        kernel /vmlinuz-2.6.32-504.el6.i686 ro root=/dev/mapper/VolGroup-lv_root rd_NO_LUKS rd_NO_MD rd_LVM_LV=VolGroup/lv_swap crashkernel=auto  KEYBOARDTYPE=pc KEYTABLE=jp106 rd_LVM_LV=VolGroup/lv_root LANG=ja_JP.UTF-8 rd_NO_DM rhgb quiet enforcing=0 ←追記する。
        initrd /initramfs-2.6.32-504.el6.i686.img
「rhgb quiet」を検索しその後にスペースを挟んで「enforcing=0」を追加して保存する。

■「/etc/selinux/config のバックアップ及び編集。


[bibo-roku@localhost ~]$ sudo cp /etc/selinux/config config.bak

下記「config」ファイル編集。追記していく。

# This file controls the state of SELinux on the system.
# SELINUX= can take one of these three values:
#     enforcing - SELinux security policy is enforced.
#     permissive - SELinux prints warnings instead of enforcing.
#     disabled - No SELinux policy is loaded.
#SELINUX=enforcing ←コメントアウトする。
# SELINUXTYPE= can take one of these two values:
#     targeted - Targeted processes are protected,
#     mls - Multi Level Security protection.
SELINUXTYPE=targeted
SELINUX=disable ←追記する。

「SELINUX=enforcing」を探し#を付けてコメントアウトしす。
「#SELINUX=enforcing」
  その次の行あたりに「SELINUX=disable」を書き加えます。

■reboot する。


[bibo-roku@localhost ~]$ sudo reboot
 OSの再起動が伴うので注意が必要です。

■再度SELinuxの状態を確認する。


[bibo-roku@localhost ~]$ sudo getenforce
[sudo] password for bibo-roku: 
Permissive ←「SELinux のポリシーは適用されるが制限はかからない状態」

 Disabled の場合は「SELinux が無効」です。
「VirtualBox」を使用しているので、この辺でやり直しができる「スナップショット」をかけておきます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ネットワークの設定ホスト名の変更 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。